こんばんは。
伝説の家政婦タサン志麻さんのレシピの一つ、キャロットラペが美味しすぎて、2021年に食べた人参の本数が、それまでの35年間に食べた人参の本数を超えたであろうフォトグラファー・ノグチユキナリです。さらにブラックペッパーを加えるとさらにgood、今日も夜な夜な人参の千切りを作ろうと思っています。
※全然関係ないですがレシピです 笑
https://nowkore.net/archives/58658
直近更新が出来ずすみません。バタバタしておりました。
9月の撮影も終わり、10月の撮影会に向けて準備全開となっております。また、9月のフォトアワードに向けても現在写真を選考中でございますので今しばらくお待ちください。
さて、今日は10月のハロウィン撮影に入る前に改めて、私ノグチユキナリの自己紹介をしようかと思います。ちょこちょこプライベートな質問を受ける機会が増えてきましたので、ここいらでみなさまに新ためて紹介しておこうかと。
今日はのんびり回ですので、こどもの寝かしつけ後カフェラテでも飲みながら、誰かのVoicyでも聴きながら、だらっと見流してください。
最近は新規のお客様も増え、参加者が多い日はなかなかゆっくりと話す時間もとれないので、「どんなカメラマンやねん!」と思ってるママもいることでしょう。
一応、「こうゆうやつが写真撮ってるんだな」程度に頭にとどめておいてもらえると嬉しいです💕笑
では改めて。

ノグチ ユキナリ(野口 幸成)
36歳 / 男 / 栃木県出身 / 既婚 / 二児の父(長男/6歳、長女4歳)
職業:カメラマン、グラフィックデザイナー
女性誌のカメラマンとして活動後、広告代理店に入社、2016年に株式会社スペースクリエイションズを設立。そしてベイビーズアートフォトスタジオをスタートいたしました。
広告代理店時代にグラフィックデザインを学び、現在の撮影セットのデザイン・制作から撮影までをオールインワンで手掛けています。
代理店時代にはルミネやららぽーとなどの広告制作を手掛けていました。ママの世代的にも僕が作ったパンフレットやポスターを目にしている人もいるかなと。
また、起業した会社も現在6年目となっており、このエンタメ界が撃沈しているコロナ下でもボチボチ活動できております。
といいますのも、僕の20代はほぼ修行の期間となっておりまして、今の時代にまったくそぐわないブラックな環境下での社会人生活を送っておりました。(ブラックな環境が当たり前すぎて、自分自身黒を黒と思っていませんでした 笑)
甲子園を目指す高校球児のような環境で技術とメンタルをしこたま植えつけられました 笑
(今思うとよく頑張れたと思います。もう一度やれと言われたら無理でしょう…)
話はそれましたが、そのような厳しい環境下で培った技術をもとに、皆様に撮影サービスを展開しております。毎月のセットも自信をもって制作・発信しておりますので是非一度足を運んでみてください!
基本撮影中はおしゃべり好きなので、お声がけいただければどんな些細な質問でもお答えいたします 笑
プロフィール写真のメガネは伊達眼鏡で、視力は1.5あります。撮影の際はカメラのファインダーを覗くにあたってメガネは邪魔なのでつけていません。すみません。プロフィール写真ぐらいはカッコつけたい欲望に勝てませんでした。
定期的にご来場いただいてるベテランモデルキッズたちには、都合の良いおもちゃになっています。よくトレードマークのベレー帽を剥ぎ取られます。風船やボールなどを投げつけられます。
僕で楽しく遊んでくれてありがとうございます。その分いい笑顔いただきました。
今現在はマスクを着けて撮影しておりますので、こどもが慣れるまでちょっと時間がかかっちゃうこともあるかと思いますが、精一杯お写真撮らせていただいてます。
今の会社もこの撮影イベント以外にもデザイン案件や、イベントの企画・運営等も並行して行っておりますので、朝早くから夜中まで仕事をしています。(今は経営側なので自分はどれだけ働いても黒とか関係ないです 笑 )
なのでたまに更新が滞ってしまうこともあるかもしれませんが、極力みなさんに情報や写真を届けられるようにしていきますね!(ここに宣言!笑)
これからもベイビーズアートマグを宜しくお願いします!
【ベイビーズアートフォトスタジオ 10月開催日程】
・10/12(火) イオンモール川口前川
・10/13(水) アリオ北砂
・10/15(金) イオンモール座間
・10/18(月) イオンモールむさし村山
・10/19(火) イオンモールむさし村山
・10/21(木) アリオ川口
・10/23(土) イオンモール羽生
・10/24(日) イオンモール羽生
・10/29(金) アリオ亀有
・10/30(土) レイクタウン
・10/31(日) レイクタウン
10月の撮影会予約受付中です!
