こんばんは。
自宅でちょっとこだわっておでんを作ってみようと思い、鰹節や昆布で1から出汁をとり、大根を下茹でし、こんにゃくを鎖のようにくるっとして、手間ひまかけてできた味が、スーパーによく置いてある「おでんの素」と同じだったデザイナー&フォトグラファーのノグチユキナリです。だったら最初からこれで良いじゃん、そしてやっぱり凄いんだなエスビー食品。
本日20時より2月撮影会の予約スタートしまーす!
ぜひお見逃しなく!
《2月の開催日》
・レイクタウンKAZE 2/9(水)・10(木)
・アリオ川口 2/15(火)
・イオンモール座間 2/16(水)
・イオンモール川口前川 2/17(木)
・アリオ亀有 2/18(金)
・イオンモール羽生 2/22(火)・23(水・祝)
そして2月撮影会の予約開始日は下記の通りです!
【予約開始】
1月29日 20時〜
※20時より開催場所毎に順次スタートしていきます
泣かなくなったのはクリスマスプレゼント?
今度別記事で投稿しようと思うのですが、昨年12月を振り返ってみると今まで泣まくってた子が別人のように泣かなかったり、笑顔で撮れる割合がとても多かったんです。
普段撮影セットを作っていて、
「あー、この備品は子供嫌がるだろうなぁ」とか
「このアイテム気になりすぎてこっち向いてくれないかもなぁ」とか
一応気にして作っています。というかかなり気にしています。
(ハロウィンなんかは小さい子にとっては恐怖イベントになるのでその辺は割り切ってますけどね!笑)
それでも子供が泣かないセットを作るっていうのはとても難しく、永遠の課題ですね。ハイ。
そんな中過去イチというぐらい12月は泣きまくりの子が少なく、突然慣れ出した子がいっぱいでした。
という訳で今度子供たちの泣き顔→笑顔ヒストリーを紹介してようと思います。
なぜ泣く子が少なかったのか分析しきれてないのですが、少しでもそんなセットをこれからも作れるよう頑張りまーす!
(という宣言。笑)
なんでだったんだろう?
本当にクリスマスプレゼントだったのかな?笑
写真展@レイクタウン
今日はレイクタウンでの写真展。2日間分掲載させていただきます!



































以上、レイクタウンの写真展でした!
次はイオンモール羽生かな?